| Home |
2020.03.16
のろのろ

最初は肥大だけだろうなと思って受診したあの日から7年が過ぎました。
見つかったきっかけは仲間とサロマウルトラ100kに向かう道中で「おしっこタイムお願いします」を連呼するのも恐縮なので泌尿器科で薬でごまかすか又はさっぱりと切ってもらおうと思って受診したこと。
そしたらPSAが433だった。
リンパ節にも骨にも飛んでいた。
その後は2桁の高値で推移。
幾種類かの薬と治験を経てまた3桁になったので先月から新たな治療となりました。

4週間分の飲み薬
金額にするとビール2ケースを毎日飲んでる換算。
それも朝にいっぺんに飲むので効きそうだ。

それと注射
注射1本33mlでこの保険点数だからワインの量に置換えて金額換算したら一瓶1600万円だ。
これも効きそうだ。
そんな朝ビールや高級酒(そんなの有るのか?)のせいか分からないが、今まで以上に走りがのろのろです。
走り出したと思ったらまもなく、サロマの80km地点の「やれやれやっとワッカに到着しました」状態のへろへろ感を味わえます。
2~3km走っただけで「今日は充分に走りました」の体になるのである意味お得ちゃあお得かな。
それでもね、走ると気持良いです。
さあ来月からは8年目です。
のろのろ走ります。
//////////////////////

麓はだいぶん走りやすくなりましたけど、

西野の山の緑道はまだまだです。
| Home |