2020.01.27
ガーデンハウス
1年半ぶりの余市のガーデンハウス


今回は妻と二人でまんぷくちらしとアラ汁
ランチ限定メニュー
消費税が上がってもお値段そのままリーズナブル。

妻はごはん少なめでお願いしました。

窓のある小上がりだったので光周りが良い塩梅でした。

こちらが、前回の一人でカウンターで頂いた特大まんぷくちらし
カウンター席ではかなりくすんで写ってしまったんですね。
普通はにぎりを盛る桶に入った特大まんぷくちらし
ご飯は3合

今回のまんぷくちらし
正面から

反対側から
なかなかのボリュームです。
妻にはごはん少なめでも多かったです。

アラ汁もたっぷり。
野菜がゴロンと入っています。


外は雪
お腹いっぱい。
美味しかった。
ご馳走様でした。
- 関連記事
-
- 篠原果樹園でサクランボ狩り・2020
- 阿部農園でさくらんぼ狩り
- まんでがん外伝うどん
- ガーデンハウス
- ハオチー餃子店
- 美園
- 一忠
2020.01.23
ハオチー餃子店
札幌市西区のハオチー餃子店に行ってきました。

餃子が本場の国の方が一人で営んでいます。
テキパキと気配りが気持ち良いです。
カウンターのみで全てに目が行き届くんだな。


餃子定食500円(税込)
ライス大盛で50円増し

冷凍ではありません。
モチモチ
旨し

水餃子
350円

ザンギ
350円

自家製ラー油も旨かった。
ザーサイも特に旨かったのでテイクアウトしました(150円)
美味しかった!
ご馳走様でした。

餃子が本場の国の方が一人で営んでいます。
テキパキと気配りが気持ち良いです。
カウンターのみで全てに目が行き届くんだな。


餃子定食500円(税込)
ライス大盛で50円増し

冷凍ではありません。
モチモチ
旨し

水餃子
350円

ザンギ
350円

自家製ラー油も旨かった。
ザーサイも特に旨かったのでテイクアウトしました(150円)
美味しかった!
ご馳走様でした。
- 関連記事
-
- 阿部農園でさくらんぼ狩り
- まんでがん外伝うどん
- ガーデンハウス
- ハオチー餃子店
- 美園
- 一忠
- 珍萬
2020.01.22
志ぶ家
2020.01.21
美園
寒い日、小樽市の美園におばあちゃんと妻との3人で行ってきました。

アイスクリームパーラー美園

ショーケースにはアイスとパフェ
そして一番下に鍋焼きうどん

味自慢・なべやきうどん・大正の味覚
階段上がって、いざ入店

入り口雑然

奥も雑然

窓際の席につきました。
アーケード街を見下ろしながら、50年前に住んでいた当時の小樽を懐かしむおばあちゃん。
その頃は夕方になると、若かりし母は幼稚園児だった私の手を引いてここの近くの銭湯(柳川湯・今もある)に通っていたという。
銭湯に行く途中だったのか、屋台の釣り堀があったのは良く覚えている。
釣りをしたことはないけれど餌の赤いヒラヒラまでしっかり目に焼きついている。
中華屋さんの店頭の大きな鯉のから揚げのサンプルも覚えている。
食べたことはないけれど尻尾の跳ね上がり具合までしっかり覚えている。
金物屋さんの看板の大きな大きなヤカンもしっかり覚えている。
本屋さんの店先の木の台には、付録で膨らんだ小学1年生が紙紐で十字に括って積まさっていた。
今も目を閉じるとその情景を思い浮かべることができる。
銭湯では母は何時も私を先に洗いあげて、そして私を一人で脱衣場で遊ばせておいてから自分はゆっくりと体を洗っていたという。
また当時は、花街で働くおねえさん達も出勤前の夕方になると銭湯に来るのが常だったという。
家にシャワーなど無い時代。
彼女達は脱衣場で一人遊ぶ湯気立つ可愛い男の子(私です)をたいそう可愛がってくれたという。
母があがるまで湯上りのおねえさん達が、玉のような男の子(私です)をかまって遊んでくれていたという。
時には小遣いまでもらっていたという。
しかしそこらへんの情景は全く思い出せない。
どうしたことか。
目を閉じても一かけらも目に浮かばない。
釣り堀屋の餌のヒラヒラではなくもう少し色っぽいヒラヒラを目に焼きつけておくべきであった・・
ヤカンの丸みではなく違う丸みを目に焼きつけておくべきであった・・






鍋焼きうどん三つ

これを年季と言うのでしょうか。

おばあちゃんも安心の昔ながらの甘いお汁
シイタケもちゃんと戻した干シイタケ
具沢山でご馳走です。
そして熱い。
熱いがご馳走。
美味しかった。
温まった。
ご馳走様でした。
2020.01.20
久しぶりのRUN
2020.01.18
と金
札幌市北区のときんに行ってきました。
最近は全然走っていない。
食べてばっかり。

と金ですね
昭和なラーメン一筋のお店です。

大盛の下に中盛の設定があるお店をあなどってはいけない。

その上のジャンボラーメンとは如何なるものか。

はい、わかりました!

ジャンボラーメン塩、妻の普通の醤油とおばあちゃんの普通の塩
鶏がらの澄んだスープが美しい。
おばあちゃんも安心して食べられる奇をてらわない正当なラーメン。
麩がスープを吸って美味しい熱い。

丼が大きい

割り箸が渡りきらない

美味しかった。
お腹いっぱい。
ご馳走様でした。
壁の品書き札にホルモンラーメンとあったので次はそれだな。

店主が言わんとしていることは良くわかるが・・
御協力してはいけないような気がする・・
最近は全然走っていない。
食べてばっかり。

と金ですね
昭和なラーメン一筋のお店です。

大盛の下に中盛の設定があるお店をあなどってはいけない。

その上のジャンボラーメンとは如何なるものか。

はい、わかりました!

ジャンボラーメン塩、妻の普通の醤油とおばあちゃんの普通の塩
鶏がらの澄んだスープが美しい。
おばあちゃんも安心して食べられる奇をてらわない正当なラーメン。
麩がスープを吸って美味しい熱い。

丼が大きい

割り箸が渡りきらない

美味しかった。
お腹いっぱい。
ご馳走様でした。
壁の品書き札にホルモンラーメンとあったので次はそれだな。

店主が言わんとしていることは良くわかるが・・
御協力してはいけないような気がする・・
2020.01.17
ランラン
2020.01.15
一忠