2016.07.30
土用の丑の日
2016.07.29
七夕
2016.07.26
ロイズローズガーデン
2016.07.25
ブルーベリー狩り
2016.07.22
すみれ
小平町のすみれに行ってきました。

日本海に面した町にあるここすみれは基本お寿司屋さんです。
当然、新鮮な魚介類を食べさせてくれる。

メニューが豊富だ。

海鮮系が凄い品数。(メニュー表・表面)

何でもござれ。(メニュー表・裏面)
今回のお目当ては、

1,5キロとある。
カウンター内の厨房で肉をバンバン叩く激しい音がして、
ジュージュー揚げる音がして、
サクサク切る音がして、
「お待たせしました」

ぎゃー!
やっちまったか。
ぐるっと回してみました。



カツが3段重ねです。
お肉だけで800gあるそうです。
ご飯は2合半位かな。
甘辛のタレが程よくかかっています。
お店の方は「タレが少なかったら言ってください。持帰りのパックも用意しています。」とにこやかで親切です。

お肉はロースですね。
程好く弾力のある熱々が美味しいです。
先ず最上段のカツを食べてから2段目のカツを取皿に移動させて3段目のカツでご飯を頂ました。
卵とじのカツ丼じゃないので純粋にトンカツのサクサク感と肉にかぶり付き感が味わえます。
お腹パンパン
美味しくご馳走様でした。

普通サイズのコーヒーカップが小さい。
こんなのも有るんだね。


日本海に面した町にあるここすみれは基本お寿司屋さんです。
当然、新鮮な魚介類を食べさせてくれる。

メニューが豊富だ。

海鮮系が凄い品数。(メニュー表・表面)

何でもござれ。(メニュー表・裏面)
今回のお目当ては、

1,5キロとある。
カウンター内の厨房で肉をバンバン叩く激しい音がして、
ジュージュー揚げる音がして、
サクサク切る音がして、
「お待たせしました」

ぎゃー!
やっちまったか。
ぐるっと回してみました。



カツが3段重ねです。
お肉だけで800gあるそうです。
ご飯は2合半位かな。
甘辛のタレが程よくかかっています。
お店の方は「タレが少なかったら言ってください。持帰りのパックも用意しています。」とにこやかで親切です。

お肉はロースですね。
程好く弾力のある熱々が美味しいです。
先ず最上段のカツを食べてから2段目のカツを取皿に移動させて3段目のカツでご飯を頂ました。
卵とじのカツ丼じゃないので純粋にトンカツのサクサク感と肉にかぶり付き感が味わえます。
お腹パンパン
美味しくご馳走様でした。

普通サイズのコーヒーカップが小さい。
こんなのも有るんだね。

2016.07.21
龍鳳
小樽市の龍鳳に行ってきました。
前回あんかけ焼きそばの大盛を頂いた時に隣席のチャーハンが美味しそうだったので今回はそれがお目当てです。
めにゅーが一新されていて焼きそばのメニューが以前より格段に増えて値段もアップしていました。
ちょっと全体的に小綺麗になっていて以前は昭和の匂いが強かったけれど少し平成に近づいた感じです。
変わらないのは麺のボリューム設定で普通サイズが麺2玉で大盛が3玉、ハーフサイズが1玉。

えびチャーハン・大盛

大ぶりの海老がオン・ザ・チャーハン

具には細切れの海老も入っています。
2合ちょっとでしょうか。
3合まではないと思います。
ラードの効いたオイリーな炒飯です。
一気呵成に最後まで熱々で頂けました。




お腹一杯。
ご馳走様でした。
前回あんかけ焼きそばの大盛を頂いた時に隣席のチャーハンが美味しそうだったので今回はそれがお目当てです。
めにゅーが一新されていて焼きそばのメニューが以前より格段に増えて値段もアップしていました。
ちょっと全体的に小綺麗になっていて以前は昭和の匂いが強かったけれど少し平成に近づいた感じです。
変わらないのは麺のボリューム設定で普通サイズが麺2玉で大盛が3玉、ハーフサイズが1玉。

えびチャーハン・大盛

大ぶりの海老がオン・ザ・チャーハン

具には細切れの海老も入っています。
2合ちょっとでしょうか。
3合まではないと思います。
ラードの効いたオイリーな炒飯です。
一気呵成に最後まで熱々で頂けました。




お腹一杯。
ご馳走様でした。
2016.07.18
百合が原公園
2016.07.17
雪印種苗の薔薇